バンズの代わりにふわふわのパンケーキで挟んだバーガーのお店「パンドラバーガー」に行ってきました。
場所は碧南の篭田町。セブンイレブンやゲンキーの近くにあります。
ぱっと見は普通の民家のようなので、見逃さないように注意が必要です。
駐車場は狭いので要注意
車でパンドラバーガーまで向かったのですが、駐車場がお店の前に3台分しかありません。
しかも結構狭いため、大型のSUVだとちょっと止めにくいかもしれません。
一応土日は臨時駐車場を用意しているとのことですが、今は工事中ということで使うことが出来ませんでした。
すでに車が2台止まっており、カウンターには何人か並んでいます。
私が注文して待っている間にも、結構人が来ていましたから人気があるようですね。
メニューは普通のバーガーぽいものからデザートぽいものまで結構豊富
メニューを見てみると結構種類が多く、普通のバーガーぽいのが10種類ほど、フルーツなどを挟んだデザートバーガーが6種類、そして季節限定メニュが週種類あるみたい。
サイドメニューもドリンクの他に、ポテトとチキンがありました。
私が頼んだのは、アボカドとベーコンエッグ、それからサイドメニューのポテトです。
予約無しで行ったので、出来るまでに15分ほどかかると言われました。
待ちたくない人は、予約してからいったほうがいいかもしれませんね。
お店は10時からオープンですが、予約は9時から受付しているみたいです。
見た目はかわいいけどボリュームあります
注文した商品を受け取って、さっそく自宅で開封。
バーガーもオシャレなパッケージに入っています。

中を開けるとこんな感じ。


厚めのパンケーキで美味しそうです。
まずはベーコンエッグを一口食べてみると、思ったよりパンケーキが甘めで具材の味付けと相まって、結構クセになる味です。
なんとなく近いのは、マクドナルドのマックグリドルみたいな感じでしょうか。
家族とシェアしながらアボカドの方も食べましたが、こちらは肉厚のパティとコクのあるアボカドが挟んであって、かなりボリューミーです。
どちらも美味しかったですが、個人的にはアボカドのほうが好みでした。
どちらも、かなりボリュームがあって、1個でかなり満足感があります。
ポテトはクシ型でボリュームがあり、スパイシーな味付けがしてあってとても美味しかったです。

子どもが気に入ったのか、半分以上奪われました。
まとめ
最初一口目に食べた時は、甘いパンケーキとしょっぱい具材で合うのか?と思いますが、だんだんこれはこれでアリかもといった感じです。これは個人的な好みもあるかとは思います。
ちなみに奥さんは、パンケーキに挟むのならフルーツバーガーのほうが合うんじゃない?と言っていましたので、また今度買ってこようかと思います。
インスタ映えもしそうなので、女性にもおすすめですよ。
おしまい。
コメント